こんにちわ、ゲストさん

ログイン
ユーザー登録のご案内

執筆者の紹介

もっと見る

2019年6月17日(月)

横浜

【終了】中国外貨管理の最新動向およびクロスボーダー人民元取引活用に関する日本企業の今後の対応

3~4年ほど前では規制緩和が続いていた中国の外貨管理ですが、現在では各種の規制強化が実施されています。
影響が大きい内容としてオフショア取引規制、輸入貨物代金決済の管理強化、対外借入制度の変更等があり、従来の取引形態の変更を余儀なくされる事例が相次いでいます。
今回は、最近の外貨管理動向、および今後注意を要する取引とリスク軽減のポイントを具体的に解説します。詳細は下方プログラムをご参照ください。

なお本セミナーでは、当日配布するレジュメ資料のほか、講師著作「中国・外貨管理マニュアルQ&A 2016改訂版」を補助資料(詳細はこちら)として使用いたします。
すでにご購入済みの方は、当日ご持参をお願いいたします。
未購入の方は、セミナー参加優待価格で販売させていただきますので、この機会にご購入をお願いいたします。

セミナー申込みフォーム

氏名
会社名
部署
会社住所
電話
メールアドレス
参加方法
補助資料「中国・外貨管理マニュアルQ&A 2016改訂版」購入数
※当日会場でのお渡しとなります。
備考

開催日時
2019年6月17日 (月)
13:30~17:30(4時間) ※13:20開場
会場
横浜情報文化センター7階 小会議室 横浜市中区日本大通11番地
アクセスはこちら
(JR・関内駅から徒歩10分、みなとみらい線・日本大通り駅から徒歩0分)
受講料
●【一般のお客様 12,960円(税込)/1名】【チェイス・チャイナ年間購読者様、MCH会員様、その他優待者様 10,800円(税込)/1名】【資料のみ 10,800円(税込)】
●補助資料「中国・外貨管理マニュアルQ&A 2016改訂版」 定価税込4,104円→優待価格税込2,500円
講師

水野コンサルタンシーグループ 代表 水野 真澄

プログラム
1. 輸出入・国内取引上の外貨決済と注意点
1.貨物代金決済の原則
2.非居住者(日本企業)の中国内販売関与
3.債権債務の相殺
4.三国間取引(オフショア取引の対応可否)
5.保税区域外貨管理
6.最近の外貨管理規制強化の状況と今後

2. ユーザンス、前受・前払取引制限
1.輸出ユーザンス   
2.輸入ユーザンス
3.輸出代金前受け金
4.輸入代金前払金

3. 配当・フィー・ロイヤルティの対外送金
1.非貿易項目対外送金の原則
2.配当金の対外送金(外資企業・内資企業)
3.コンサルティングフィー、技術指導料の対外送金
4.ロイヤルティ等(無形資産の譲渡・使用対価)の対外送金
5.コミッションの対外送金
6.国際間の立替金決済
7.人件費の送金とPE認定

4. 外資企業の資金調達方法(投融資)
1.資本金払込みと使用の制限
2.クロスボーダー借入制限
3.中国内の銀行借入と委託貸付
4.現地法人設立前の口座開設と資金の使用
5.中国法人の国外口座開設

5. 組織再編と持分譲渡(買収、エグジット)に関連する外貨管理
1.直接投資に関する外貨管理局許可の要否
2.持分譲渡の対外決済方法
3.外資企業の国内再投資に関する外貨管理

6. 人民元対外決済試行措置の現状
1.人民元対外決済の状況
2.人民元建てユーザンス取引と総量規制の関係
3.人民元による対中投資
4.クロスボーダー人民元融資
5.上海自由貿易区のクロスボーダー人民元優遇措置

7. 多国籍企業の資金集中管理(双方向プーリング、ネッティング)    
1.外貨によるプーリング・集中決済
2.人民元プーリング・集中決済

※本プログラムは最新情報を盛り込むために一部予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
主催
株式会社チェイス・チャイナ
お問合せ
株式会社チェイス・チャイナ セミナー事務局
Tel(FAX共通): 045-315-4946 
E-mail:info@chasechina.jp(担当:横幕、杉山)

セミナーのお問い合わせはこちら

お問い合わせアイコン お問い合わせ
ページトップへ