こんにちわ、ゲストさん

ログイン

経済諸会議の動向(2)

中国ビジネスレポート マクロ経済
田中 修

田中 修

無料

2010年1月25日

記事概要

人民銀行工作会議、全国財政工作会議、党中央政治局集団学習会、国務院全体会議等のポイントを紹介。【8,467字】

1.人民銀行工作会議(1月5-6日)
 1.1 2010年の重点
次の4点が掲げられた。
(1)貸出総量の適度な伸びを維持する
 十分な政策の力の入れ具合を維持し、経済の平穏で比較低速い発展を支援するのみならず、物価水準を安定させ、インフレ期待を有効に管理しなければならない。国際金融危機の発展傾向、内外経済運営と市場の流動性の状況を密接にフォロー・モニターし、適時適度に調節を行う。
(2)貸出構造を更に最適化する
 貸出構造の調整を積極的に推進する。経済の穏やかな好転の勢いを強固にするだけでなく、経済構造調整を加速し、発展方式の転換が実質的な進展を勝ち取るよう推進し、経済の長期発展のための堅実な基礎を打ち固め、銀行資産の安全のために信頼できる保証を提供しなければならない。
(3)金融改革発展中の根本的問題の解決に力を入れる
 更に大きな決意の下、更に大きな気力で金融改革を推進し、金融の安定的発展と経済社会へのサービスに資する体制メカニズム・利益誘導を形成しなければならない。
(4)貸出リスクとシステミック金融リスクを防止する
 金融業は、経済発展を支援すると同時に、自身の出現可能なリスクを防止しなければならない。貸出の伸びが比較的速いときには、出現可能なリスクの防止を一層注意しなければならない。金融機関が貸出リスク管理を強化するよう、積極的に誘導・督促しなければならない。地方のファイナンス会社の信用リスクを合理的に評価・有効に防止し、貸出の用途管理を強化し、銀行貸出の使用がプロジェクト資本金に転じることを防止しなければならない。不動産市場の変化に密接に注意を払い、不動産融資に関わる政策を厳格に執行し、不動産金融の健全な発展を促進しなければならない。

 1.2 主要施策
(1)金融政策の基本方針
引き続き適度に緩和した金融政策を実施し、貸出の合理的な充足を維持する。政策の的確性・柔軟性を増強し、多様な金融政策手段を総合的に運用して、金融政策手段の組合せ・期間構造・操作の程度を合理的に手配し、流動性管理を強化し、銀行システムの合理的な充足を維持し、金融機関への窓口指導を強化して、貸出の合理的な伸びを維持する。金融機関が実体経済の貸出需要に基づき、貸出のテンポを適切に把握し、できるだけ貸出のバランスを維持するよう誘導し、季節間・月末間の異常な波動を防止する。
(2)貸出政策
 政策の誘導・監督を強化し、貸出構造の最適化に力を入れる。維持するものと抑制するものを区別する政策を実施し、貸出が真に実体経済に用いられ、国民経済の最も重要・最もカギとなる部分に用いられるようにする。
①金融機関が「三農」、就業、戦略的新興産業、産業移転等への貸出支援を強化するよう誘導する。
②重点産業の調整・振興を支援し、エネルギー多消費・高汚染業種及び生産能力過剰業種への貸出を厳格に抑制し、貸出の質・効率の向上に力を入れる。
③全国において、農村向け金融商品・サービス方式のイノベーションを全面的に推進し、集団林権制度改革・林業発展施策への金融支援をしっかり行う。
④小企業の発展を支援する金融政策を全面的に実施し、中小企業の融資難問題を有効に緩和する。
⑤貸出資金を主として建設中・建設継続のプロジェクトに使用し、新規着工プロジェクトへの貸出を厳格に抑制するよう誘導する。
⑥貸出政策の執行状況への検査監督を強化し、貸出リスクを防止する。
(3)人民元レート政策
 引き続き、主動性・コントロール可能性・漸進性の原則に基づき、人民元レート形成メカニズムを整備し、人民元レートを合理的均衡水準に基本的に安定させる。
(4)政策の協調
 全局的高みに立ち、施策を創造的に展開し、各部門間の意思疎通連係を強化し、金融政策と財政・産業・環境保護・貿易等の政策間の協調・組合せをしっかり行い、施策の合成力を形成する。
(5)改革
 金融企業改革を引き続き深化させ、金融安定を維持する体制メカニズムを不断に整備する。
①中国農業銀行株式会社のコーポレートガバナンス・リスク管理メカニズムの整備を促進し、「三農」事業部を早急に設置する。
②国家開発銀行が、引き続き金融サービスの組織体系を整備することを推進する。
③中国輸出入銀行と中国輸出信用保険会社が、段階的に改革案を実施するよう指導する。
④農業発展銀行が引き続き内部改革を深化させるよう指導・支援し、経営管理水準を高める。
⑤重点地域の農村信用社の改革深化を推進する。
(6)その他
①金融市場の商品イノベーションを加速し、金融市場の健全な発展を推進する。
②わが国の特徴に適合した外貨準備経営管理体制メカニズムをさらに整備する。
③外貨の流入・流出のバランスのとれた管理を段階的に実行し、国際収支の基本的均衡を促進する。
④国際及び香港・マカオ・台湾との金融交流・協力を深く展開する。
⑤金融サービスの現代化をしっかり推進し、金融サービス・管理水準を全面的に引き上げる。

2.預金準備率の引上げ
(1)概要
 1月12日、人民銀行は1月18日から預金準備率を0.5ポイント引き上げることを発表した。ただし、農業・農村支援資金を増強するため、農村信用社等小型金融機関については、しばらく引上げは行われない。この結果、大型金融機関の預金準備率は15%となり、中小金融機関の準備率は13.5%となる(中国新聞網2010年1月12日)。
(2)背景
 上記の人民銀行工作会議の方針にも関わらず、1月第1週の銀行貸出は約6000億元となっており、1月末には1兆元を超えると見られている。この理由としては、①商業銀行は営利追及のため、早く貸出早く収益を得ようとする傾向がある、②年初は預金が多く、預貸率に余裕があるうちにできるだけ多く貸し出そうとしている、③業界は年後半の貸出規模引締めを恐れており、早めに貸し出そうとしている、④2009年10-12月期の貸出が9000億元余りと年間の10分の1にすぎず、貸出需要は依然大きい、点が指摘されている(京華時報2010年1月12日)。
 他方、人民銀行は1月第1週に1370元の公開市場操作による純資金回収を行っており、13週連続計8510億元の純回収を行ってきた。それでも、銀行の貸出熱が止まらないのを見て、ついに第2の金融政策手段である預金準備率引上げに踏み切ったのであろう。
 ただ、これで金融政策が一気に引締めに転じたわけではなく、今後も物価・流動性の状況を見ながら、こまめな微調整が進むことになろう。

3.党中央政治局集団学習会(1月8日)
 世界の主要国の財政税制体制と中国の財政税制体制の改革深化がテーマであり、社会科学院財政・貿易経済研究所の高培勇所長、財政部財政科学研究所の賈康所長が意見・建議を述べた。これに対する胡錦涛総書記の講話の概要は以下のとおりである(新華網北京電2010年1月9日)。
(1)当面、わが国は引き続き経済社会の重要な戦略的チャンスの時期・社会の矛盾が際立つ時期にあり、改革・発展・安定の任務は極めて繁雑・困難である。
 我々は、新情勢下における財政税制改革深化の重大意義を深刻に認識し、科学的発展観を深く貫徹実施し、わが国の国情に立脚し、国外の有益な経験を参考に、財政税制体制改革を断固として深化させ、改革・発展・安定の大局に一層よく貢献しなければならない。
(2)経済社会の発展を促進するうえで、財政政策のコントロール作用を積極的に発揮させ、引き続き積極的財政政策と適度に緩和した金融政策を実施し、財政政策実施の重点を際立たせ、内需拡大・成長維持・民生への恩恵・安定促進に資する政策措置の実施に力を入れなければならない。
①経済発展方式の転換と経済構造調整の推進を更に重視しなければならない。
 財政政策の、作用が直接的、運用が柔軟、狙いを定めたコントロール、という優位性を発揮する。「三農」への投入を増加し、自主的なイノベーションの推進と戦略的新興産業の育成を強化し、環境保護産業・循環経済・グリーン経済の発展を支援する。都市・農村、地域間の協調的な発展の統一的企画を強化する。
②内需とりわけ消費需要の拡大を更に重視しなければならない。
 政府公共投資の構造を最適化し、構造的減税政策を実施する。国民所得分配の調整を強化し、都市・農村労働者の労働報酬を増やし、個人とりわけ低所得層の消費能力を増強する。困難な大衆の基本生活を適切に保障し、経済成長に対する消費の牽引力を増強する。
③民生改善、社会の調和・安定の維持を更に重視しなければならない。
 更に多くの財政資源を経済社会発展の脆弱部分に使用し、民生改善・社会事業の発展に使用する。とりわけ、教育・就業・社会保障・医療衛生・社会保障的性格をもつ住宅建設・環境保護等の方面で大衆の切実な利益に関わる問題の解決を支援しなければならない。革命旧地区・民族地域・辺境地域・貧困地域の発展と、民生改善を更に強く支援する。大事を行うこと、改革を推進すること、制度及び長期的に有効なメカニズムの確立に財力を集中する。
(3)新情勢・新任務にあたり、我々は基本公共サービスの均等化と主体的機能区の建設に関連して、科学的発展観に資する財政税制体制を早急に構築しなければならない。
 税制の整備を加速し、簡潔な税制・広い課税ベース・低税率・厳格な徴収管理の原則を堅持し、税制構造を最適化し、税負担の公平を図り、所得分配秩序を規範化し、経済の健全な発展を促進しなければならない。
 中央・地方の2つの積極性を動員するという原則に基づき、中央と地方の財力と権限が相応する財政体制を健全化しなければならない。財政移転支出制度を整備し、一般的移転支出を強化し、特定移転支出を規範化して、地方政府が提供する基本公共サービス能力を引き上げる。県レベルの基本財力を保障するメカニズムを早急に確立し、末端政府が提供する基本公共サービス能力を増強する。
 予算制度システムを健全化しなければならない。公共財政予算、国有資本経営予算、政府性基金予算、社会保障予算から構成される、有機的に結びつき完全な政府予算制度を徐々に形成し、予算編成の科学性・的確性を高める。

4.全国財政工作会議(1月10日)
 謝旭人財政部長が講話を行った。概要は以下のとおりである。
(1)財政政策の指導思想
 科学的発展観を深く貫徹実施し、積極的財政政策を引き続き実施し、国民所得分配構造の調整に力を入れ、財政税制改革を推進しなければならない。財政支出構造を最適化し、「三農」・教育・科学技術・医療衛生・文化・社会保障・社会保障的性格をもつ住宅・省エネ・汚染物質排出削減、及び未発達地域への支援を強化する。経済成長・構造調整・地域の協調及び都市・農村の統一的発展を促進し、民生を適切に保障・改善する。
法に基づき経理を行い、各方面を統一的に配慮し、収入を増やし支出を節約する、という方針を堅持し、財政の科学的で精緻な管理を強化し、一般的支出を厳格に抑制し、財政資金の使用効率を高め、経済の平穏で比較的速い発展を促進する。
(2)財政政策の原則
①構造調整の推進を更に重視し、経済発展の質・効率を適切に高めなければならない。
②内需とりわけ消費需要の拡大を更に重視し、経済の平穏で比較的速い成長を適切に維持しなければならない。
③民生の保障・改善を更に重視し、経済社会の協調的発展を適切に推進しなければならない。
④財政税制改革の深化を更に重視し、財政経済発展の内在的動力・活力を適切に増強しなければならない。
⑤財政の科学的・精緻な管理の強化を更に重視し、財政資金の業績効果を適切に高めなければならない。
(3)内需拡大
①都市・農村住民の所得向上を支援し、消費需要の拡大に努める。
 更に積極的な就業政策を引き続き実施し、最低賃金制度の実施を支援し、低所得者の労働報酬引上げを促進する。
 財政投入を増やし、財政税制手段を積極的に運用し、社会保障システムを整備する。農民収入、都市・農村住民の最低生活保障水準、一部の退役軍人年金・企業退職者の基本年金を引き上げる。
 義務教育学校、公共衛生・末端医療衛生事業単位で成績考課による給与を実施することを支援する。
 家電の農村普及政策を健全化し、補助対象範囲を拡大し、補助品目を増やし、補助対象製品の最高限度価格を大幅に引き上げ、かつ最高補助限度額弁法を実行する。自動車・オートバイの農村普及、自動車・家電の更新政策を整備し、自動車の更新補助基準を引き上げる。
②政府公共投資の程度を維持し、投資構造の最適化に力を入れる。
 社会保障的性格をもつ住宅安定プロジェクト、農村インフラ建設、教育・医療・衛生等の社会事業、省エネ・汚染物質排出削減、企業の技術改造等の分野及び未発達地域を重点的に支援する。資金配分は、主としてプロジェクトの継続建設・完成に用い、中途半端なプロジェクトを避け、プロジェクト新規着工を厳格に抑制する。
四川地震の災害復興総体計画に基づき、被災地域の復興を支援する。社会投資を誘導・牽引する。
③構造的減税政策を実施し、企業投資を促進し、個人消費を拡大する。
 増値税の転換及び石油製品の税費用改革の成果を強固にする。小型薄利の企業の所得税を半減する。1.6?以下の排気量の乗用車について、車両購入税を暫時7.5%に軽減する。期限未到来の各種税費用減免政策を引き続き実施する。満期到来の税制減免政策を検討・整理する。新たに設立する行政事業性費用徴収及び政府性基金プロジェクトの審査・許認可を厳格化する。

5.全国財政工作座談会(1月11日)
 李克強副総理が、次の講話を行った(新華網2009年1月11日)。
(1)今年は、わが国経済情勢が極度に複雑な1年であり、チャンスと試練が並存する1年でもある。
 このことは、今年の施策に更に高い要求を提起することになる。「財政は庶政の母」であり、財政施策をしっかり行うことは非常に重要である。マクロ経済政策の連続性・安定性を維持し、新たな状況・新たな問題に基づき政策の的確性・柔軟性を高め、経済の平穏で比較的速い発展・経済構造の調整・インフレ期待の管理の関係をうまく処理し、内需拡大を財政政策の力点とし、財政支出構造を最適化し、潜在リスクを防止しなければならない。構造調整と発展方式の転換は、そもそも発展を促進するものである。「三農」・社会事業・中西部地域・自主的なイノベーション・省エネ・環境保護等への財政支援を強化し、都市・農村・地域間の協調的発展を促進し、産業構造の最適化・グレードアップを促進し、経済が平穏で比較的速く発展することへの財政の保障作用を発揮しなければならない。
(2)民生を保障・改善することは、経済発展の根本目的であり、内需拡大と構造調整の結節点でもある。
 基本的民生問題をうまく解決することを、財政施策の重点中の重点としなければならない。就業ゼロ家庭の就業、最低生活保障、義務教育、基本医療等の基本的公共サービスを適切に強化し、国民所得分配の調整を強化し、社会保障の「セーフティネット」を段階的に構築し、建設・民生の統一的推進と経済・社会の協調的発展を実現しなければならない。当面、社会保障的性格をもつ住宅建設の歩みを加速し、低所得層の住宅難を緩和し、不動産市場の平穏で健全な発展を促進しなければならない。
(3)改革の深化は発展の難題を解決し、科学的発展を実現する根本動力である。
 財政税制体制改革を積極かつ穏当に推進し、税費用関係を規範化し、財政制度を整備し、サービス能力を増強しなければならない。同時に、資源環境・医薬衛生などの重点分野・カギとなる部分の改革を秩序立てて推進し、全面かつ協調的で持続可能な発展に資する体制メカニズム・利益誘導を早急に形成しなければならない。
(4)新たな1年に、各レベル財政部門は収入増加・支出節約に努力し、統一的にしっかりと手配しなければならない。
 各方面は、全ての事業で勤倹を堅持し、一般的支出を厳格に抑制し、ハコ物建設を厳格に抑制し、財政経済紀律を厳格にし、大盤振る舞い・浪費に断固反対し、廉潔政治の規定を厳格に執行し、財政管理水準と資金使用効率を不断に引き上げなければならない。

6.国務院全体会議(1月19日)
 「政府活動報告(意見徴求稿)」が審議され、温家宝総理が次の講話を行った(新華網北京電2010年1月19日)。

6.1 基本方針
 今年は、経済の平穏で比較的速い発展の維持と発展方式の転換を有機的に統一し、発展のなかで転換を促進し、転換のなかで発展を図らねばならない。発展方式の転換の重要性・緊迫性を深刻に認識し、自覚性・主動性を増強し、経済発展方式の転換を加速するという要求を今年の政府活動の各方面に適切に貫徹しなければならない。
マクロ・コントロールを強化し、経済の平穏で比較的速い発展の維持、経済構造調整、インフレ期待をしっかり管理することの関係をうまく処理し、発展方式の転換のために良好な環境・条件を創造する。内需拡大の方針を堅持し、個人消費需要を積極的に拡大し、投資構造の最適化に力を入れる。
重点産業の調整・振興を引き続き推進し、戦略的新興産業を大いに育成し、サービス産業の早急な発展を推進し、国民経済全体の素質・競争力の向上に努力することにより、経済発展方式の転換の実質的な進展を勝ち取る。
科学教育興国と人材強国戦略を全面的に実施し、イノベーション型国家の建設を推進し、発展方式の転換のために科学技術・人材の支えを提供する。民生の保障・改善に力を入れ、経済社会の発展の協調性を増強する。重点分野・カギとなる部分の改革を深化し、経済発展方式の転換に資する体制メカニズムを早急に形成する。

6.2 重点施策
(1)情勢分析を強化し、マクロ・コントロールをしっかり行う
 前年同期のベースの影響を十分考慮し、主要指標に対する対前期分析を強化し、市場需要の変化を密接にフォローし、情勢判断を正確に行い、マクロ経済政策の的確性・有効性を高める。
 貸出の合理的な充足を維持し、貸出構造の最適化に力を入れ、貸出のテンポをしっかり把握し、金融リスクを防止し、経済発展に対する金融支援の持続可能性を高める。
 内需拡大における財政政策の役割を更にうまく発揮し、地方のファイナンス会社の規範化措置をできるだけ早く制定し、潜在的財政リスクを防止する。
 外需安定の政策措置を実施・整備し、貿易摩擦に対応する各種施策をしっかり実施する。
(2)経済運営の調節をしっかり行う
 石炭・電力・ガス・輸送の需給の矛盾を緩和することを当面の経済運営調節の重点任務とし、電力・石炭の供給増に努力し、輸送力の手配を強化し、輸入調節を適度に拡大しなければならない。
 電力の調節と地域の協調を強化し、需要側の管理をしっかり行い、特に出稼ぎ農民と学生が安全かつ順調に帰郷し年を越せるよう保証しなければならない。
(3)大衆の生産・生活問題をしっかり解決する
 1-3月期は、労働力流動の規模が比較的大きく、頻度が比較的高く、大学生・出稼ぎ農民が仕事を探すカギとなる時期である。就業奨励の各種政策を真剣にしっかり実施し、的確な就業サービスを早急に整備し、就業の安定を確保し、大学生・出稼ぎ農民の就業施策を適切にしっかり行わなければならない。
 都市・農村の低所得・困難な大衆の生活を適切に手配し、地震被災地域でまだ新居に引っ越していない大衆の食事・衣服・住居・越冬・暖房の問題を重点的にしっかり解決する。
祝日期間の施策をしっかり行い、都市・農村市場を繁栄させ、文化・科学技術・衛生の「3つの農村普及」活動を展開することにより、全国各民族が楽しく喜びにあふれた祝日を過ごせるようにする。
(4)不動産市場の平穏で健全な発展を促進する
 既に打ち出した各種政策を早急に実施し、社会保障的性格をもつ住宅安定プロジェクトの推進を加速し、普通分譲住宅の供給を増やし、多様なルートで住宅難の家庭の居住需要を満足させる。
 市場需要を分類してコントロールすることを強化し、投機・投資的住宅購入を抑制する。不動産市場の秩序を更に規範化する。
(5)安全生産管理と社会の安定維持を強化する
 安全を脅かす隠れた弊害を全面的に調査排除・処理し、重点業種の安全監督を際立ててしっかり行い、人が集まる公共の場所の安全責任制を真剣に実施し、重大・特大事故の発生を断固として防ぎとめる。
 社会治安の総合処理を強化し、各種の社会矛盾を積極的に解消する。
(6)農業・農村施策を更にしっかり行う
 春の耕作・耕作準備をしっかり行い、食糧と油料作物の作付面積を安定的に増加する。農業生産財の供給を保障し、価格を安定化する。農地水利の基本建設・植樹造林を大いに展開する。重大な動物疫病の予防・治療と森林・草原の防火をしっかり行う。最近、一部の地方が豪雪・寒波の襲来を受けており、防災・減災活動を強化しなければならない。被災地域に対して有力な助成措置を採用し、災害損失の減少に努力する。

(2010年1月8,467字)

ユーザー登録がお済みの方

Username or E-mail:
パスワード:
パスワードを忘れた方はコチラ

ユーザー登録がお済みでない方

有料記事閲覧および中国重要規定データベースのご利用は、ユーザー登録後にお手続きいただけます。
詳細は下の「ユーザー登録のご案内」をクリックして下さい。

ユーザー登録のご案内

最近のレポート

ページトップへ