こんにちわ、ゲストさん
ログインチェイス・ネクストのビジネスレポートは、中国及びアジア関連のトピックス記事、マクロ経済、税務、法務、人事労務等の情報を幅広くカバーし、それぞれについて詳しい分析・説明を掲載しています。
2002年のオープン以来約3,000本のレポート等が掲載されており、中国・アジアビジネス関連情報の豊富なデータベースとしてもご利用いただけます。
執筆者は、中国・アジアビジネスに深く携わっている弁護士、会計士、コンサルタント等の各分野の専門家です。
本稿では、中国ビジネスの「現地化」につき、その現状、事例を踏まえて、人的管理の面から法的に検討するとともに、実務的な観点からその課題や対応策について論じるものとしたい。【5,633字】
2012年3月8日
2012年3月6日
2011年、中国で入籍した新婚夫婦のうち、100組に1組が国際カップルといった統計が示す通り、中国の国際結婚は年々増加する傾向にある。【1,905字】
2012年3月6日
胡錦濤総書記は2月20日、党中央政治局会議を開催し、「政府活動報告」案を討議した。また、同日午後には党中央政治局集団学習会を開催し、更に積極的な就業政策を実施することについて、人力資源・社会保障部労働保障科学研究院労働科学研究所の莫栄研究員、社会科学院人口・労働経済研究所の蔡昉研究員から講義を受けるとともに、自ら講話を行った。本稿では、その概要を紹介する。【2,794字】
2012年3月2日
最近、国家発展改革委員会が中国電信と中国聯通に対する調査、山東省の製薬会社2社の処罰を相次いで行ったことからすると、今後は価格独占禁止にかかる処罰事例が増えていくものと思われる。こうして、違法な独占行為を行った企業は、外国企業か外商投資企業か、国有企業か民間企業かを問わず、いずれも独禁法に基づき相応の処罰を受けることとなろう。【2,608字】
2012年3月2日
「たった一度の人生、楽しまなきゃソン!」という価値観もある。これはおそらくラテン系の人々に代表される価値観であろう。時に魅力的に響きはするが、日本人が根っこのところでこれを受け入れるのは無理だ。【1,327字】
2012年3月2日
人民銀行は2月15日、2011年第4四半期(10-12月期)の貨幣政策執行報告を公表した。本稿では、そのポイントを紹介する。【4,635字】
2012年3月1日
2012年3月1日
2012年3月1日
日本の登録商標で中国では未登録の商標であっても、商標使用許諾契約を締結することは可能ですが、中国企業から商標使用のロイヤルティを取得することはできません。また、中国で未登録の商標の場合、中国企業が誰でもこれを使用することができます。商標権侵害を防ぐため、一日も早く中国で商標登録したほうが望ましいです。【2,387字】
2012年2月27日