こんにちわ、ゲストさん
ログイン5月の指標が出揃いましたので
2015年6月19日
6月2日、人民銀行は「大口預金管理暫定弁法」を公表し、大口預金金利の自由化を進めることを明らかにした。本稿では、発表の概要とメディアの論調を紹介する。【3,551字】
2015年6月18日
2015年6月15日
本稿では「人民銀行第1四半期貨幣政策執行報告」のポイントを解説する。【7,609字】
2015年6月10日
4月の主要経済指標が出揃ったので、本稿で紹介するものとする。【8,198字】
2015年5月26日
5月11日、人民銀行は、昨年11月・今年3月に続いて3回目の利下げを行った。本稿では、人民銀行の発表内容と、責任者のインタビュー、及びエコノミストの論調を紹介する。 なお、5月1日に財務総合政策研究所の機構改正があり、「次長」の職名が「副所長」に変更となりました。職務内容は変わりません。【4,091字】
2015年5月14日
1-3月期の成長率は一段と減速したが、これを受け、様々な会議が開催されている。本稿では、そのうち4月14日に開催された経済情勢座談会における李克強総理の発言と、4月30日に開催された党中央政治局会議の概要を紹介する。 なお、5月1日に財務総合政策研究所の機構改正があり、「次長」の職名が「副所長」に変更となりました。職務内容は変わりません。【3,403字】
2015年5月11日
2015年5月7日
ボアオフォーラムで3月29日、周小川人民銀行行長が行った発言が話題となっており、人民銀行は正確な発言内容を4月2日にホームページに公開した。金融政策・金融改革についての周行長の考え方がよく反映されており、本稿では発言の概要を紹介する。【4,219字】
2015年4月29日
3月の主要経済指標が出揃ったので本稿で紹介するものとする。【10,726字】
2015年4月27日