こんにちわ、ゲストさん
ログイン2013年11月15日
10月31日午後、李克強総理は経済各分野の専門家と企業責任者を召集し、経済情勢座談会を開催した。今回を含め今期の政府が発足して以降、李克強総理は経済専門家・企業責任者を3回招請している。今回の会議に参加したのは、マクロ経済・金融・不動産・貿易等の分野の専門家、及び銀行・自動車・電子ビジネス等の企業の責任者である。 この会議は、目前に迫る党3中全会の下準備とみられる。本稿では、会議の模様を伝える中新社北京電2013年11月3日記事の概要を紹介する。【2,641字】
2013年11月14日
2013年11月14日
本稿では、海事賠償責任制限基金の設立許可に関する審査基準が論点となった本件を検討するものとしたい。【3,218字】
2013年11月13日
李克強総理は11月1日、地方政府機能転換・機構改革テレビ電話会議を開催した。これは、党3中全会を目前に控え、改革への抵抗勢力の1つである地方政府に対し、最後の締付けを行ったものとみられる 。本稿では会議での李克強総理の講話の概要を紹介する。【1,909字】
2013年11月12日
2013年11月11日
2013年9月1日に実施された非貿易項目送金制度の変更により、日本払給与の精算送金に支障が生じている。支障が生じている要因は、送金額がUS$5万を超過する場合は、「雇用契約書、請求書、金額明細書、人件費の立替に関する協議書」を税務局に提示し、備案する事が義務付けられたためである。備案審査に当たり、どの様な点に注意すればよいのか、本稿で解説する。【1,531字】
2013年11月8日
10月24-25日、周辺外交工作座談会が北京で開催された。座談会は李克強総理が主催し、全政治局常務委員が出席、習近平総書記が重要講話を行った。この会議の主要任務は、今後5-10年の周辺外交の戦略目標・基本方針・総体的手配を確定し、周辺外交が直面する重大問題を解決するための考え方・実施案を明確にするためであったとされている。しかし、座談会には、外交関係者のみならず、地方政府、中央の党・政府・軍関係者、金融機関・重要国有企業の責任者までが召集されており、開催時期が党3中全会直前であることを考え併せると、この会議は極めて重要な意義をもつものであったことが想像される。筆者の専門は外交ではないが、この会議が日中経済関係にも大きな影響を及ぼすものと考えられるため、習近平総書記の重要講話の概要を紹介する。【3,471字】
2013年11月7日
10月29日、党中央政治局会議が開催され、党3中全会の日程を11月9-12日と決定した。本稿では、会議の内容(改革関連)を紹介する。【1,394字】
2013年11月5日
2013年9月29日、上海自由貿易区が開設された。「外高橋保税区・外高橋保税物流園区・洋山保税港区・浦東空港総合保税区」の区画が、自由貿易区に転換された形になっており、当該区内の既存企業は、今後、自動的に上海自由貿易区企業に転換される事になる。では、自由貿易区の企業は、どの様なメリットを享受できるのか。本稿で解説する。【3,828字】
2013年11月1日