こんにちわ、ゲストさん

ログイン

どのように合理的に労働者の勤務地を変更するか

中国ビジネスレポート 法務
王 穏

王 穏

有料

2016年2月26日

日本では、会社が労働者の勤務地を変更することは、比較的よくあることで、それに伴うリスクはそれほど大きくない。しかし、中国において、労働者の勤務地を変更すること、それに伴う居住や子供の通学などの問題は、日本のように頻繁には起こっておらず、労働契約法第35条に違反すると裁定されている。
しかしながら、偶々これまでとは違った判決を目にした。会社と労働者が労働契約を締結する際に、勤務地を「全国」と定め、会社が双方の協議を経ず一方的に勤務地を変更したのだが、広東最高人民法院(最高裁判所)(以下、「広東高院」)の認可を得たというものである。会社が勤務地を「全国」と定めることは、本当に可能なのだろうか。このような行為は、仲裁員の同意を得ることができるのだろうか。
本稿では、上記の問題について簡単に分析を試みる。

【事例】
下記の内容は、『陳小龍と安奈児股有限公司の労働紛争の再審、民事裁定書の申請』(2015)粤高法民申字第335-344号から抜粋したものである。[1]

このページの続きを閲覧するには、購読手続きが必要です

ユーザー登録後にログインし、購読手続きを行ってください。

ユーザー登録がお済みの方

Username or E-mail:
パスワード:
パスワードを忘れた方はコチラ

ユーザー登録がお済みでない方

有料記事閲覧および中国重要規定データベースのご利用は、ユーザー登録後にお手続きいただけます。
詳細は下の「ユーザー登録のご案内」をクリックして下さい。

ユーザー登録のご案内

単品購入について

ビジネスレポート、中国重要規定日本語訳の単品購読をご希望の方は、お問い合わせフォームよりご注文下さい。
折り返し、お見積金額、及びお支払い方法についてご連絡致します。

最近のレポート

ページトップへ