こんにちわ、ゲストさん

ログイン
ユーザー登録のご案内

執筆者の紹介

もっと見る

政治・政策

  • 中国ビジネスレポート 政治・政策 無料

    中国駐在員必読の三部作―その3.『中国農民調査』

    さて、3冊目は、『中国農民調査』(陳桂棣・春桃著、納村公子・椙田雅美訳、文藝春秋)です。  

    田中 則明

    2007年5月21日

  • 中国ビジネスレポート 政治・政策 無料

    10大メガロポリスの形成

    第11次5ヵ年計画(2006-2010年)において、従来の都市化戦略に加え、新たにメガロポリス(中国語では「都市群」)という用語が登場した。

    田中 修

    2007年4月16日

  • 中国ビジネスレポート 政治・政策 無料

    2007全人代の動向(2)

    中国の農民は、おおむね都市と同様の公共サービスを享受できるようになるが、サービス水準はまだ低い。2007年は第一弾として、農村において都市類似の最低生活保障制度を実行し、おおむね3000万人余りが最低生活保障の待遇を享受できるようになる。

    田中 修

    2007年4月16日

  • 中国ビジネスレポート 政治・政策 無料

    2007全人代の動向(1)

    ここでは、政府3報告以外で、主要閣僚の記者会見等2007年全人代の注目点を順次紹介することとしたい。

    田中 修

    2007年4月9日

  • 中国ビジネスレポート 政治・政策 無料

    中国の新税法:外資優遇の廃止とその影響

    さる3月16日に閉幕した第10期全国人民代表大会(全人代=国会に相当)第5回会議は、11件の決議案を採択したが、うち日本企業を含む外国企業の対中投資と密接な関係を有するものとして、外資優遇の廃止を盛り込んだ「企業所得税法」の採決が注目される。

    馬 成三

    2007年4月5日

  • 中国ビジネスレポート 政治・政策 無料

    2007年経済・財政報告のポイント

     3月5日、馬凱国家発展・改革委主任と金人慶財政部部長から全人代に対し、それぞれ「2007年度国民経済・社会発展計画」と「2007年度中央・地方予算」が書面で報告された。

    田中 修

    2007年4月5日

  • 中国ビジネスレポート 政治・政策 無料

    党中央政治局集団学習会の内幕

     胡錦涛指導部は発足以来頻繁に党中央政治局集団学習会を開いており、その数は2002年12月26日の第1回から、2007年1月23日までで計38回に及ぶ。しかしこれまでそのテーマがどのように選択され準備がなされているかは明らかではなかった。

    田中 修

    2007年3月28日

  • 中国ビジネスレポート 政治・政策 無料

    2007年政府活動報告のポイント

    3月5日、全人代が開催され、温家宝総理が政府活動報告(以下「報告」)を行った。その主要なポイントは以下のとおりである。

    田中 修

    2007年3月28日

  • 中国ビジネスレポート 政治・政策 無料

    易憲容の失脚

     中国のエコノミストの中で、早くから不動産バブルの危険性を指摘し、人民銀行に対し早期利上げの必要性を訴えていた社会科学院金融研究所金融発展・金融制度研究室の易憲容主任が突然主任の地位を解任され、易憲容は香港に去ることになった。この仕掛け人は金融研究所の李楊所長だったようである。この経緯について、現在分かる範囲で紹介しておきたい。

    田中 修

    2007年3月27日

  • 中国ビジネスレポート 政治・政策 無料

    2007年金融諸会議の動向(2)

    銀行業監督管理委員会工作会議、全国保険工作会議、全国証券先物監督管理工作会議、社会主義新農村建設を支援する銀行行政座談会、全国合作金融監督管理工作会議、中国農業銀行工作会議の動向についての解説です。

    田中 修

    2007年3月20日

ページトップへ